系列紹介
教育とは、われわれの社会のなかで、学校教育、地域社会教育、家庭教育などでおこなわれる多様な人間形成の営みを意味します。教育学類では、社会・文化にかかわるこれらの幅広い教育的営みについて、ローカル・ナショナルレベルからグローバルレベルまでを視野に入れ、さらにその歴史的課題から現代的課題に至るまでを、実践的・理論的に探究します。教育学類は、関連する大学院の専攻・コースなどと連携しつつ、総合的かつ科学的な研究と教育とを目指します。
人間形成系列
人間形成系列において、学生は教育に関する基礎を学ぶことができます。その中には,教育哲学・日本教育史・外国教育史・道徳教育・キャリア教育学という分野があります。
教育計画・設計系列
教育計画・設計系列では、学校教育をデザインし、支援する活動について研究します。
地域・国際教育系列
教育的営みについて、社会・文化とのかかわりでローカルレベルからグローバルレベルまでも視野に入れ、実践的・理論的に探求する授業科目で構成されています。
学校教育開発系列
学校教育の基礎・基本を学び、さらにそれを基盤として深化する学校教育に適応し、よりよい方向に変えていく力をもつ人間を育成することが学校教育開発系列の目指すところです。