



最新情報
- 2024/10/31
- 相談室受付停止のお知らせ
ただいま申し込み多数により,子ども相談室の新規ケースの受付を停止いたします。 ご迷惑をおかけしますが,ご理解をお願いいたします。 - 2024/10/16
- 相談室受付再開のお知らせ
申し込み多数により,新規ケースの受付を停止しておりましたが,本日より受付を再開いたします。 水曜日の午前中もしくは金曜日の午前中にご来談可能な方を対象に受付をしております。 今後,申し込み多数となった場合,新規受付を停止する可能性がございます。 - 2023/07/03
- 相談室受付停止のお知らせ
ただいま申し込み多数により,子ども相談室の新規ケースの受付を停止いたします。 ご迷惑をおかけしますが,ご理解をお願いいたします。 - 2023/06/22
- 相談室受付再開のお知らせ
申し込み多数により,新規ケースの受付を停止しておりましたが,本日より受付を再開いたします。 今後,申し込み多数となった場合,新規受付を停止する可能性がございます。 - 2023/06/21
- 新型コロナウイルス感染症5類移行に伴う対応のお知らせ
健康観察記録の記入および持参は不要となります。またマスクの着用は来談者様の判断にお任せします。 これまでの感染症対策へのご協力ありがとうございました。 - 2022/07/07
- 相談室受付停止のお知らせ
ただいま申し込み多数により,子ども相談室の新規ケースの受付を停止いたします。 ご迷惑をおかけしますが,ご理解をお願いいたします。 - 2022/06/20
- 相談室受付再開のお知らせ
申し込み多数により,新規ケースの受付を停止しておりましたが,感染拡大防止対策を十分に行った上で,受付を再開いたします。 今後,新型コロナウイルス感染状況に応じて,対面による相談業務を一部制限して行う可能性がございます。 ご不自由をおかけしますが,ご理解のほどよろしくお願いいたします。 - 2022/05/12
- 相談室受付停止のお知らせ
ただいま申し込み多数により,子ども相談室の新規ケースの受け付けを停止いたします。 ご迷惑をおかけしますが,ご理解をお願いいたします。 - 2022/03/01
- 相談室再開のお知らせ
新型コロナウイルスの影響により長らく相談室業務を停止しておりましたが、感染拡大防止対策を十分に行った上で、3月1日から相談室の業務を再開いたします。 今後、新型コロナウイルス感染状況に応じて、対面による相談業務を一部制限して行う可能性がございます。 ご不自由をおかけしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。 - 2021/07/11
- 電話番号変更のお知らせ
相談室受付の電話番号が新しくなりました。新しい電話番号は029-853-7396です。 変更前の電話番号(029-853-4824)は相談室受付へはつながりませんのでご注意ください。 - 2014/09/01
- HP更新のお知らせ
消費税の増税に伴い,2014年9月1日から相談料金が変更になりました。 つきましては,HPの<相談料金>の箇所を更新致しました。 ご確認ください。 - 2010/06/10
- ホームページリニューアル
筑波大学子ども相談室では
■ 筑波大学子ども相談室では、3歳前後から小学校高学年くらいのお子さんを対象に、遊戯療法や行動療法を中心とした心理療法を行なっています。この相談室の運営は、筑波大学心理学系の教員と大学院生によっておこなわれております。なお、子育てについての相談・カウンセリングも受けつけております。
■ 通常のご相談(ご相談の内容例)
![]() |
● 園や学校での問題 ● 子育ての悩み ● 友だち関係の問題 ● 選択性かん黙(人前で話をしない) ● 対人不安 ● 不登校 ● いじめ加害・被害 など、さまざまな相談に応じています。 |
■ 知能検査・心理検査
![]() |
特別支援学級などの就学先の決定や、お子さんの状態の理解・把握を目的とする、アセスメントを中心とした短期のご相談も受けつけております。詳しくは、お電話にてご確認ください。 |
■ なお、来談者のプライバシーの保護には細心の注意を払っております。
お申し込み方法
相談は予約制となっております。 あらかじめお電話でお申し込み下さい。
電話番号 029‐853‐7396
お電話は,常時,留守番電話で受けつけております。 お子様のお名前、お宅のお電話番号、ご相談内容などを手短にお話しください。 後日こちらから折り返しご連絡いたします。
主な相談料金
主な相談料金は,以下のようになっております。
相談の種類 | 1回あたりの料金 |
受理面接(初回のみ) | 3000円 |
遊戯面接 | 1900円 |
パンフレット