本研究の概要

■研究目的の概要
 本研究は、初等中等教育段階、とりわけ中学校・高等学校おけるキャリア教育の取組に対するアウトカム評価指標開発の基盤となる枠組みを明らかにし、指標開発のためのプロトコルを創出することを目的とする。
 今日、PDCA サイクルに基づくキャリア教育の取組が強く求められていながら、各学校及び教育委員会において、その評価(C:check)、特にアウトカム評価が十分になされておらず、キャリア教育の実践はもとより、そのための組織及び計画の点検・改善が困難な状況に陥っている。本研究における国内外の先行研究及び先進事例の収集と分析を通じて、このような状況の改善に寄与し得る成果を得たい。

■研究チーム(所属は2019年3月現在)
 ●研究代表者:
   藤田 晃之(筑波大学 人間系 教授)
 ●研究分担者:
   石嶺 ちづる(高知大学 教育研究部人文社会科学系教育学部門 助教)
   京免 徹雄(愛知教育大学 教育学部 講師)
   柴沼 俊輔(東京学芸大学 教育学部 研究員 / 東京都立科学技術高等学校 教諭)

公開シンポジウムの開催とパンフレットの作成(2019年1月14日)

 2019年1月14日(月曜日・祝日/13:00-16:00)、筑波大学東京キャンパス文京校舎120講義室を会場として、研究成果を広く公開するためのシンポジウム「どうする!? キャリア教育の評価―国際比較研究から得たヒント―」を実施いたしました。コメンテーターとして、全国をリードするご実践の一端をお話し下さり、同時に、貴重なご意見を賜りました角田雅仁先生、西田健次郎先生、小池楠男先生に心から御礼申し上げます。また、北海道から九州まで全国各地からご参加いただきました皆様方にも深く感謝いたします。私どものつたない研究成果公開を主眼とするシンポジウムでございましたが、会場がほぼ満席となるほど多くの方々にご参加いただき、ディスカッションにもご参画賜りましたことは、後継する研究に向けての大きな糧となりました。
 以下、当日のプログラム、ご参加いただいた皆様にお渡ししたパンフレット、シンポジウム告知用チラシを掲載いたします。

■プログラム
・13:00 開会・趣旨説明等
・13:10 第1部 国際比較研究から得たヒント
 ・13:10 石嶺ちづる
     「キャリア教育の指標をどのように作るか-アメリカから得たヒント-」
 ・13:25 京免徹雄
     「アンケート結果をどのように解釈するか-フランスの実践から得たヒント-」
 ・13:40 藤田晃之
     「教科を通したキャリア教育をどのように実践し評価するか-マレーシアのiCGPAから得たヒント-」
・13:55 柴沼俊輔
     「キャリア教育の評価をはじめる第一歩-日本の先進事例から得たヒント-」
 ・14:10 質疑応答

・14:30 第2部 コメンテーターの方々と共に(実践報告と第1部各報告へのコメント)
 ・14:30 コメンテーター紹介
 ・14:35 角田雅仁 氏 (福島県棚倉町教育委員会課長補佐兼指導主事)
     「棚倉町のキャリア教育-キャリア教育を基盤にした学校づくりと学力の向上-」
 ・14:50 西田健次郎 氏 (兵庫県教育委員会義務教育課長)
     「兵庫県版『キャリアノート』について」
 ・15:05 小池楠男 氏 (大分県立日田三隈高等学校校長) 
     「最終課題『30歳のレポート』の取組-『卒業者の追指導に関する活動』としての手立て-」

・15:20 第3部 フロアを含めた全体的なディスカッション
・15:50 まとめ 藤田晃之

報告書(2019年3月31日)

 2016(平成28)年度から3年間にわたって継続して参りました本調査研究の成果報告書を以下に掲載いたします。全体で150ページ、30MB近い大きなPDFファイルですが、ご高覧賜ることができましたら幸いに存じます。本報告書の構成は以下の通りです。

 Ⅰ.研究の目的等
   1.研究の目的 (p.5) 
   2.研究組織 (p.8)
   3.主要役割分担 (p.8)
   4.交付決定額 (p.8) 

 Ⅱ.実施した調査の概要 (p.11)

 Ⅲ.研究組織として発信した研究成果
   1.日本キャリア教育学会第38 回研究大会-会員企画シンポジウム-
    「キャリア教育のアウトカム指標の開発に関する調査研究-第一次報告-」 (p.15)
   2.日本キャリア教育学会第39 回研究大会-会員企画シンポジウム-
    「キャリア教育のアウトカム指標の開発に関する調査研究-第二次報告-」 (p.39)
   3.IAEVG (International Association for Educational and Vocational Guidance) Conference 2018
    -Workshop-
    "Measuring Essential Career Competencies:
     Insights, Suggestions and Potential Pitfalls
     Learned Through an International Comparative Study" (p.65) 
   4.日本キャリア教育学会第40 回研究大会-ワークショップ-
    「キャリア教育のアウトカム指標の開発に関する調査研究-第三次報告-」 (p.89)
   5.研究成果公開シンポジウム
    「どうする!? キャリア教育の評価―国際比較研究から得たヒント-」 (p.110)
  
[PR]カウンター