TEL. 029-853-4598
〒305-8572 つくば市天王台1-1-1筑波大学人間系教育学域 内
◆ ◆ ◆
7月以降に新型コロナウイルス国内感染状況が再び悪化に転じたことなどにより会場となる教室等の使用許可が得られず、また、今後の見通しも困難であること等を踏まえまして、極めて残念ながら筑波大学を会場とした集合形式での研究大会の実施を断念致しました。(2020年8月10日)
確定版の大会プログラムは、9月中旬頃に会員に発送し、本サイトでも公開を予定しております。大会当日の詳細日程・会場等については、確定版の大会プログラムでご確認ください。
1日目 10月10日(土曜日) | ||
---|---|---|
9:00 | キャリア・カウンセラー研修講座受付 | 2A309 |
9:15-12:30 | キャリア・カウンセラー研修講座 (有料講座) ※詳細については後述のご案内をご覧ください。 |
2A309 |
12:00-12:45 | 理事会 | 2A303 |
11:30-17:00 | 研究大会受付 | 2H棟2階ホール |
13:00-13:15 | 開会式 [オンライン開催予定・詳細は決定次第ご案内します] | 2H201 |
13:15-14:25![]() Brian Lee氏 |
基調講演 [オンライン開催予定・詳細は決定次第ご案内します] Brian Lee氏 Executive Director, Hong Kong University Graduates Association Education Foundation(香港大学同窓会教育基金 事務局長[元 香港特別行政区政府教育局 主任視学官(ガイダンス及び生徒指導担当)]) 演題(仮) 香港の学校におけるキャリア教育の現在 −大規模抗議デモと新型コロナウイルス感染拡大のインパクトを超えて− ※英語での講演です。日本語への逐次通訳を致します。 |
2H201 |
14:25-14:40 | 休憩 | |
14:40-17:00 | 実行委員会企画シンポジウム 時間と空間をつなぎ・織りなす「キャリア・パスポート」 −先行的実践事例が示す可能性と課題− [オンライン開催予定・詳細は決定次第ご案内します] 《ご登壇予定者》 小 学 校:福島県棚倉町立棚倉小学校 小松光恵先生 中 学 校:大分県津久見市立第一中学校 竹田順和先生 高等学校:東京都立武蔵高等学校 峯岸久枝先生 行 政:文部科学省初等中等教育局 生徒指導調査官 長田徹先生 |
2H201 |
17:15-18:15 | 2020年度定期総会 | 2H201 |
2日目 10月11日(日曜日) 発表論文集の本サイトでの公表と事前参加登録者全員への送付をもって本研究大会自体は実施したことと致します。個人研究発表(口頭発表・ポスター発表)の発表責任者の皆様、会員企画シンポジウムの企画者の皆様は「第2号通信(原稿作成要領)」に従って必要な原稿を作成し、WordおよびPDFファイルの両方で8月28日(金)までに必ずご送付ください。(2020年8月10日) |
||
8:15-15:00 | 研究大会受付 | 2A棟3階 |
8:45-10:25 | 口頭発表@ | 2A409、2A309、 2B206、2B207、 2B208 |
ポスター発表@ | 2A410 | |
10:25-10:40 | 休憩 | |
10:40-12:20 | 口頭発表A | 2A409、2A309、 2B206、2B207、 2B208 |
ポスター発表A | 2A410 | |
12:20-13:20 | 昼食(各教室等をお使いください) 各種委員会 |
会員控室 2A303 2B208 |
13:20-15:00 | 口頭発表B | 2A409、2A309、 2B206、2B207、 2B208 |
ポスター発表B | 2A410 | |
15:00-15:15 | 休憩 | |
15:15-16:45 | 会員企画シンポジウム | 2A409、2A309、 2B206、2B207、 2B208 |
下記の3つの種別より、お申込みください。参加申込みフォームは5月18日からお使いいただけます。
@個人研究発表の発表責任者
本サイト「大会参加と発表を申込む」のリンクボタンをクリックして参加申込みフォームにご記入ください。
お申込みの締切は7月31日です。
A会員企画シンポジウムの企画者
本サイト「大会参加と発表を申込む」のリンクボタンをクリックして参加申込みフォームにご記入ください。
お申込みの締切は7月31日です。
B上記以外の方
本サイト「大会参加を申込む」のリンクボタンをクリックして参加申込みフォームにご記入ください。
お申込みの締切は9月25日です。
参加申込みフォームからお申込みいただいた後、できるだけ早めに「2-2.」にお示しする方法で、ゆうちょ銀行口座にお振込みをお願いします。大会準備委員会でお振込みの確認を致しました時点で、お申込み手続きの完了となります。ご発表いただく方は7月31日までに必ずお振込み手続きもお済ませください。
個人研究発表者や会員企画シンポジウム企画者等にならずに研究大会に参加される場合は、大会当日の参加申込及び参加費納入も可能ですが、できる限り9月25日までに本サイトからお申込みいただき、同日までにお振込みをお願い致します。
なお、研究大会に参加されない会員の皆様は、大会プログラムに同封されております定期総会委任状の欄に押印の上、必ず当該ハガキを返送してくださいますようお願い申し上げます。
参加費用は、下記口座への振込みをお願い致します。ゆうちょ銀行の窓口等でお振込の場合には、ゆうちょ銀行に備え付けの「払込取扱票」をお使いください。その際、お名前を忘れずに明記してください。なお、振込み手数料、払込み料金等は各自のご負担となります。
お振込みいただきました費用は、感染症への対応措置・災害等により筑波大学を会場とした集合形式での実施が困難となった場合を含めて、原則的にご返金致しません。予めご了承くださいますようお願い致します。
9月25日(金)以降の振込み状況は、実行委員会事務局で確認が困難となりますのでご遠慮ください。もしそれ以降にお振込みをされた場合には、振込みの証明となるものを当日ご持参いただき、大会受付で必ずご提示ください。
【ゆうちょ銀行 総合口座】
口座記号番号 11300−19065181
加入者名 日本キャリア教育学会 研究大会
ニホンキャリアキョウイクガッカイ ケンキュウタイカイ
@ 参加費
* 一般会員 ・・・・・・・・・事前申込み5,000円 当日5,500円(発表論文集代を含む)
* 学生会員 ・・・・・・・・・事前申込み3,500円 当日4,000円(発表論文集代を含む)
* 非会員・・・・・ ・・・・・・・・・・・・・当日5,500円(発表論文集代を含む)
※非学会員でガイダンスカウンセラー資格をお持ちの方は、一般会員と同じ参加費で参加できます。
ただし、個人研究発表の発表責任者になったり、会員企画シンポジウムの企画者になったり
することはできません。
A 発表論文掲載費(口頭・ポスター発表者)・・・・・・・2,000円
B 連名発表費(非会員の口頭・ポスター連名発表者)・・・2,000円(1人につき)
※学会員の連名発表は無料です。
C シンポジウム企画費・・・・・・・・・・・・・・・・・5,000円
D追加の発表論文集・・・・・・・・・・・・・・・・・・1,000円(1冊につき)
E 教育研究懇談会費(10/10(土・夕刻)・・・・・・・・4,000円〈開催中止〉
F ご昼食代(弁当・飲み物付、内税)(10/11(日))・・1,000円
※学生食堂は10/10(土)のみご利用いただけます。
※10/11(日)は学生食堂がお休みのため、お弁当を予約されることをお勧めします。
※会場からの徒歩圏には食堂はございません。付近のコンビニは1店舗のみです。
申込み期間
@個人研究発表の発表責任者:5月18日〜7月31日
A会員企画シンポジウムの企画者:5月18日〜7月31日
B上記以外の方:5月18日〜9月25日
※発表責任者、会員企画シンポジウム企画者は、2020年7月31日現在において本学会の会員であり、かつ、2020年度までの年会費を完納していることが必要となります。
※新入会員の場合、発表責任者、会員企画シンポジウム企画者となれるのは、6月21日に予定されている理事会で入会が承認された方までとなります。
申込み 種別 |
個人研究発表の発表責任者として申込む (口頭発表/ポスター発表) ※発表責任者は学会員のみ |
会員企画シンポジウムの企画者として申込む ※企画者は学会員のみ ※企画者以外の登壇者(司会者・話題提供者・指定討論者)は非会員の方でも可能です。 |
左記以外 ・個人研究発表の連名発表者 ・会員企画シンポジウムの登壇者 ・大会参加のみの希望者 |
|
予約参加 | 当日参加 | |||
参加 費用 |
大会参加費 一般会員 5,000円 学生会員 3,500円 |
大会参加費 一般会員 5,000円 学生会員 3,500円 |
大会参加費 一般会員 5,000円 学生会員 3,500円 非学会員 5,500円* *非学会員でガイダンスカウンセラー資格をお持ちの方は、一般会員と同じ参加費でご予約いただけます。 |
大会参加費 一般会員 5,500円 学生会員 4,000円 非学会員 5,500円 |
発表論文掲載費 2,000円 非学会員の連名発表費 1人 2,000円 ※学会員の連名発表費は無料です |
シンポジウム企画費 1企画 5,000円 |
|||
【オプション】 |
||||
5月 | 申込み・振込み期間 5/18(月)〜7/31(金) 本サイトでお申込みの上、 大会参加費 論文掲載費 (連名発表費) (10/11昼食[弁当]代) のお振込みも7/31までに お済ませください。 |
申込み・振込み期間 5/18(月)〜7/31(金) 本サイトでお申込みの上、 大会参加費 シンポジウム企画費 (10/11昼食[弁当]代) のお振込みも7/31までに お済ませください。 |
申込み・ 振込み期間 5/18(月) 〜 9/25(金) 本サイトでお申込みの上、大会参加費のお振込みも9/25までにお済ませください。 |
|
6月 | ||||
7月 | ||||
8月 | 8/3(月)「第2号通信(発表論文集原稿作成要領)」を送信予定(6月中に発表・企画申込みを受け付けた方には7月6日(月)に第2号通信を送信し、それ以降に受け付けた方には8月3日(月)に送信する予定です。) 8/28(金) 発表論文集原稿の送付締切 |
|||
9月 | ||||
全学会員に 大会プログラム発送(9月中旬頃を予定) ※大会プログラムは本サイトにも掲載致します。 |
||||
10/10 | 11:30 研究大会受付開始 (※9:00 キャリア・カウンセラー研修講座受付開始) | |||
10/11 | 8:15 研究大会受付開始 |
〒305-8572
茨城県つくば市天王台1-1-1
筑波大学 人間系 教育学域 内
TEL 029-853-4598(教育学域事務室)
jssce2020 (a) human.tsukuba.ac.jp
※ (a)を@に変えてメールをお送りください