NEWS & TOPICS

TOP NEWS & TOPICS RISTEX受託研究「職場における孤独・孤立化過程の分析」に関する発表について

2023.07.08 カウンセリング学位プログラム

RISTEX受託研究「職場における孤独・孤立化過程の分析」に関する発表について

当センターは,国立研究開発法人科学技術振興機構社会技術研究開発センターが推進する「SDGsの達成に向けた共創的研究開発プログラム(社会的孤立・孤独の予防と多様な社会的ネットワークの構築)」受託研究に,2021年度に採択されました。
受託研究の正式名は「職場における孤独・孤立化過程の分析―総合的予防プログラムの開発に向けて―」,約5年間の開発研究を継続しています。
今回は,3種類の発表について,お知らせいたします。

1.社会技術研究開発センター(RISTEX)での発表
以下に,「プロジェクト概要」と「2021年度研究開発実施報告書」が掲載されています。
https://www.jst.go.jp/ristex/koritsu/projects/04.html

2.2022年度学会発表
①調整グループ
「企業の人事担当者が捉えた職場内の「孤立・孤独」とは― 職場における孤立・孤独化過程の検討(1)」
森理宇子・太田彩子・中村准子・原恵子・御手洗尚樹・岡田昌毅・松井豊 産業・組織心理学会第37回大会(2022年9月)

「人事担当者が考える職場内孤立・孤独の予防対策 ― 職場における孤立・孤独化過程の検討(2)」
太田彩子・森理宇子・中村准子・原恵子・岡田昌毅・松井豊 産業・組織心理学会第37回大会(2022年9月)

「企業の人事担当者が捉えた職場の孤立・孤独の原因― 職場における孤立・孤独化過程の検討(9)」
森理宇子・太田彩子・中村准子・原恵子・岡田昌毅・松井豊  日本キャリア・カウンセリング学会第27回大会(2022年11月)

②主観的指標グループ
「職場における孤立・孤独感を測定する尺度の開発- 職場における孤立・孤独化過程の検討(3)」
中村准子・尾野裕美・関谷大輝・松尾 藍・桃谷裕子・松井 豊 産業・組織心理学会第37回大会(2022年9月)

「職場における孤立・孤独感を測定する尺度の開発とその妥当性の検討- 職場における孤立・孤独化過程の検討(5)」
松尾 藍・桃谷裕子・松井 豊・尾野裕美・関谷大輝・中村准子 日本キャリア・カウンセリング学会第27回大会(2022年11月)

「職場の孤立・孤独感と離転職意思,キャリア焦燥感との関連- 職場における孤立・孤独化過程の検討(6)」
尾野裕美・関谷大輝・松尾 藍・桃谷裕子・松井 豊・中村准子 日本キャリア・カウンセリング学会第27回大会(2022年11月)

「上司のパフォーマンス・フィードバックと孤独感との関係に対する信頼の調整効果- 職場における孤立・孤独化過程の検討(7)」
桃谷裕子・中村准子・尾野裕美・関谷大輝・松尾 藍・松井 豊 日本産業ストレス学会第30回大会(2022年12月)

③予防チャートグループ
「職場における社会的孤独に関する探索的検討―職場における孤立・孤独化過程の検討(4)」原 恵子・須藤 章・羽生琢哉・髙橋南海子 産業・組織心理学会第37回大会(2022年11月)

④孤独ストループグループ
「孤独を連想する用語についての検討- 職場における孤立・孤独化過程の検討(8)」
大塚泰正・鷺坂由紀子・大須晶子・三好きよみ 第29回日本行動医学会(2022年12月)

3.インタビュー記事としての発表
特集1「つながり」を再考する-視点3職場における孤独・孤立化過程の検討
『職場内孤独を防ぐには従業員の「役立ち感」を高める施策が有効だ』
松井 豊・原 恵子・中村准子 RMS Message,69(2023.02),16-18.
以下にWeb公開もされています。
https://www.recruit-ms.co.jp/issue/interview/0000001142/?theme=workplace