研究室構成メンバー
教員の紹介
筑波大学数学教育学研究室の教員は、次の4名です。
氏名 | 研究テーマ | |
![]() |
清水美憲 教授 SHIMIZU, Yoshinori yshimizu[at]human.tsukuba.ac.jp ※[at]を@に変えてください TRIOS |
|
![]() |
礒田正美 教授 ISODA, Masami isoda[at]criced.tsukuba.ac.jp ※[at]を@に変えてください CRICED TRIOS |
|
![]() |
蒔苗直道 准教授 MAKINAE, Naomichi makinae[at]human.tsukuba.ac.jp ※[at]を@に変えてください。 TRIOS |
|
![]() |
小松孝太郎 准教授 KOMATSU, Kotaro komatsu.kotaro.ft[at]u.tsukuba.ac.jp ※[at]を@に変えて下さい。 TRIOS |
|
学生の紹介
令和4年度は、博士後期課程5名、博士前期課程18名、研究生2名が在籍しています。
教育学学位プログラム 博士後期課程/教育基礎科学サブプログラム博士前期課程(旧:人間総合科学研究科)院生
院生室:人間系学系棟 A519
学年 | 氏名 | 研究テーマ |
後期3年 | 栗原 和弘 KURIHARA, Kazuhiro |
学校数学における代数的構造の学習指導に関する研究 |
細田 幸希 HOSODA, Koki |
学校数学における非形式な統計的推測の学習指導に関する研究 | |
康 孝民 KANG, Hyomin |
算数科授業における教師の成長課程に関する研究 | |
木村 百合子 KIMURA, Yuriko |
ジェンダー化された数学観の変容を促す方法に関する研究 | |
後期1年 | 山口 夏実 YAMAGUCHI, Natsumi |
算数・数学科授業における言語の特性に関する研究 |
前期2年 | 王 培 WANG, Peixin |
|
劉 華昌 LIU, Huajing |
教育学学位プログラム 次世代学校教育創成サブプログラム 数学教育領域 博士前期課程(旧:教育研究科)院生
院生室:文科系修士棟 8B302
学年 | 氏名 | 学年 | 氏名 |
2年 | 飯塚 望 | 1年 | 五十嵐 直輝 |
池上 修平 | 内窪 夏希 | ||
佐藤 宇宙 | 尾ア 巧 | ||
相馬 光敬 | 菊地 陸斗 | ||
原 千咲希 | 佐藤 正就 | ||
西田 晃大 | 古野 誠裕 | ||
吉田 真也 | |||
渡邉 純 | |||
郭 夢 | |||
陳 可欣 |
教育学学位プログラム 次世代学校教育創成サブプログラム 数学教育領域 研究生
氏名 |
李 宇マ |
徐 雯雨 |